活動ブログ
2019.12.17
学生支援部 第3回部会
■日 時
2019年12月17日(月)19:00~20:30
■場 所
(株)ODL セミナールーム
■参加者
堀江理事長、景山さん、佐藤さん、原さん、平山さん、井口(計6名)
議事録作成:井口
■内 容
①12月理事会報告
②前回の振り返り
③2020年2月定例研究会について
・ディスカッションの内容およびやり方について
・学生集客について
・担当について
・当日までのスケジュール確認
④次回日程について
1月7日(火)・9日(木)・20日(月)
いづれも19:00~20:30で調整中
■コメント
前回に引き続き、メインテーマは2月の定例研究会についてでした。
どのようなテーマでディスカッションを行うか、
前回決定した2つの柱(中小企業の魅力発信・岡山の魅力発信)をベースに、
具体的なテーマを出していきました。
皆、気分は学生に戻ったつもりで、まず「学生視点」を大切にブレスト!
「やっぱり学生さんには楽しんでもらいたいよね!」
ということで、内容だけではなく、
そのやり方も、テーマによって変えることに決定。
JSAならではの交流会になりそうです^^
次回部会は年明け1月です。
今年も一年ありがとうございました。
皆様よいお年をお迎えください!
2019.12.03
2019年12月例会
2019年12月例会(人財採用研究事業部担当)
2019年12月3日(火)18:30~21:30 アークホテル岡山
堀江理事長挨拶
2019.12.02
学生支援部 第2回部会
■日 時
2019年11月21日(木)19:00~20:30
■場 所
ウェブクリエイティブ(株)会議室
■参加者
堀江理事長、景山さん、佐藤さん、太田さん、石橋さん、井口(計6名)
議事録作成:井口
■内 容
①11月理事会報告
②2020年2月定例研究会について
・概要および目標の決定
・内容議論
③次回日程について
12月16日(月)19:00~20:30 @ODL
■コメント
今回は2月の定例会の内容をメインで話し合いを実施しました。
腹が減っては、ということで、まずはみんなでお弁当を頂きました☆
学生支援部として、
「何を学生さんに持って帰ってもらおう?」という切り口から、
参加者それぞれが思うアイデアを出し合いました。
ポストイットを使用し、非常に活発なブレストとなりました!
今回で概要が決定したので、12月の部会では、
実際の内容を詰めていきたいと思います。